2011年7月25日月曜日

長野旅行に~子供の夏休みその1

子供が夏休み期間に入ったので、一応、どこかに連れて行ってやらないとまずいなと。
で、長野県の戸隠までキャンプに行ってまいりました。
一緒に行ってくれたのは高校からの友人で、最近やたらにキャンプにはまっているらしい井上夫妻。
今回含め3週連続で週末はキャンプだそうです。

なのでこんな感じで料理なんかも作ってくれ、僕も嫁もぼーっと座っているだけでした。
ちなみにこの夫妻は高校時代(大学だっけかな)に僕の紹介で知り合っており、ぼくが恋のキューピットなわけです。
写真は料理を作る井上夫妻とそれをおどおどと見守る嫁。



で、作っていただいたお食事をみんなで食べるの巻。



翌日は、近くにある牧場に行ってみました。
うちの子供たち、動物を触るのは大の苦手だったのですが、子ウサギを一生懸命抱きかかようと必死でした。顔が引きつっていてよい感じです。


馬にも乗りました。うちの息子、4歳になったばかりだけど一人でしっかり乗れるんですね。
もう一人、2歳の子もこんな感じで普通に乗っていました。


雨が降りそうだったので、キャンプ場は昼間に撤収し、時間が余ったので善光寺まで足を延ばしてみました。善光寺には初めて行きましたが、思った以上に立派でしたね。

必死に絵馬に願い事を書く娘。

書いた内容がこれ。「クラブがもっとじょうずになりますように」
クラブっていうのはですね、幼稚園でやっている鼓笛隊っていうかブラスバンドっていうか。うちの子が通っている幼稚園は伝統的に鼓笛隊?をがんばっていて、かなり一生懸命やってるようです。年調なのになかなか大変だなと。。

最後の記念撮影がこれです。この写真は我が家の縮図のような写真でありまして、娘はポーズを決めて、息子はおちゃらける、そういうキャラクターが確立されつつあるわけです。



で、肝心のキャンプですが、年長、年少の子連れキャンプでも意外と楽です。
近くでテント張ってる子供たちと勝手に仲良くなり、勝手に遊ぶので、目さえ離さなければぼーっと座っていることができてなかなかよしでした。

2011年7月8日金曜日

FBとTwitterとブログの使い方はこれでよかったですか?と悩んでいる件

大変にfacebookに夢中になっております。
商業利用というよりも単純に遊んでます。
お陰様で、1日2時間くらいをfacebookに費やしているような。。

その前にはTwitter(@kishikenichi)にはまってました。
さらにその前はブログ。

そんなこんなで悩んできたのが、ブログとTwitterとFBの使い分けです。
TwitterとFBを連動させている人もいらっしゃいますが、どうもそれは違うような気がする。

でですね、僕はこんな感じで定義しました。

●ブログ
ストック情報。というか私の日記。人様に読んでもらうということもそうだけど、自分の日記として書こうと。自分の人となりを見ていただければいいかなと。
内容はなんでもあり。

●facebook
自分の知っている人に対する情報発信。グロービスの人たちとのつながりと、士業のみなさまとのつながり、プライベートの友人に対するつながりを維持するためのツール。他人に絡む用。
「ゆる~く繋がる士業の会」の拡散用にも使えれば。
http://www.facebook.com/yuruyurusamurai


●Twitter
自分の知らない人に対する情報発信。まあ、注目されていない身分なので知らない人に対する情報発信と言ったってどうでもよさげな話ですが。あと、他人に絡む用。


こんな感じなんですかね~
まあ、よくわからないわけですよ。

今、自分が一番面白いなと思っているのはFBです。どこまでFBの天下が続くのか!が楽しみ。